2016年9月に受験しましたHSKでも、段文凝チャマが試験監督をまたまたやりますよということで、下記の記事を書きました。
段文凝チャマにHSK9月の試験で会える(かも。。)、応援動画拝見しました!!!
私は、今回も今まで受けた受験地と同じ受験地で受けましたが、段文凝チャマはいるのかなーと思いつつ、結局遭遇いたしませんでした。
閑静な住宅地であり、神社の近くの大学がその会場でした。
そして、その日は神社などでお祭りのようで、神輿の掛け声が、リーディングの試験の際に少々ですが、聞こえてきました。ヒアリングの時はとても静かだったので、問題は全くなかったのでございます。
![]() |
HSK受験会場でございます。美しい大学でございました。 |
そうそう、段文凝チャマは、twitterにて、今回は名古屋大学で試験監督をされたとのことでございました!!!
段文凝チャマがいる試験部屋になった特に男性は、試験に実力を発揮できるのでありますでしょうか。。。
私は、おっさんなので、影響はあまりないかも知れませんが、受験されている方々は若い方が多いので、少しだけ不安はよぎるのでございます。
しかし、これも中国語習得の上での修行の一環かも知れませんので、良いのでは無いかと思うのでございます。。。えっ?
0 件のコメント:
コメントを投稿